tsumikiライター誕生!tsumikiライター塾の受講者が活躍してます。

今回tsumikiのフリーペーパー「つみきのキモチ」04号の紙面では、tsumkiライターが活躍しています。

さなさん取材

▲シンガーソングライターノーカーの赤間泰樹さんは、宮城大学の鈴木沙菜さんが取材・執筆を担当しました。

 

松二人取材

▲利府町内の松二人さんは、「Red Comet intelligence」の佐藤聡明さんにインタビュー。取材を兼ねて、佐藤さんが行うワークショップを実際に体験しました。

 

実際に取材してみて、「聞いたことを読者にわかるように伝えることは、難しかった」と実感しながらも、「書くことは楽しい」と、これからも記事を書くチャンスがあれば挑戦したいと意欲的です。

 

2人とも、tsumikiライター塾の受講者です。

ライター塾は、2016年度に3回開催しました。

ライター塾vol.1 の様子はこちら

ライター塾vol.2 の様子はこちら

 ライター塾vol.3 の様子はこちら

 

04-1

▲2017年は、4月22日(土)と29日(土)、取材の仕方、執筆の仕方の基本を学び、希望者には実際に記事を書いてもらおうという、より実践的な講座を実施。両日あわせて10人が参加しました。

 

04-2-1200

▲「取材の仕方、原稿の書き方など、いろんな場面で役立つ」「ライティングのノウハウを知ったことで、仕事に活用できる」と、受講者の感想です。

 

講座を受講したみなさんには、これからもどんどん伝える力を磨いて、発信を続けてほしいと思っています。今後、tsumikiライターとしての活躍にも期待しています。

 

(tsumiki チーフコーディネーター 葛西淳子)

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

近場なのに知らなかった。ランチもおいしく最高の時間に-「つみき おいしい旅」

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校2025 開校します

  2. 近場なのに知らなかった。ランチもおいしく最高の時間に-「つみき おいしい旅」

  3. 人の節目に寄り添う写真家-佐竹歩美さんインタビュー

  4. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  5. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  6. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  7. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  8. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  9. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  10. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

PAGE TOP
視察希望申込