topics
つみきのキモチ
tsumikiについて
アクセス
スタッフ紹介
tsumikiの成り立ち
運営団体紹介
お問い合わせ
master_admin
https://rifu-tsumiki.jp
tsumiki お知らせ
tsumikiセレクトショップ出品者募集!【前期】2021年度4月~9月委託販売出品者を募集します。
2021.03.15
tsumiki レポート
利府町から広がる支援の輪~フードドライブ活動~
2021.03.15
tsumiki レポート
第2回「地域を観る、知る、そしてみんなで語らう」tsumiki交流会開催しました。
2021.03.08
tsumiki お知らせ
【出店者情報・2日目】こ・あきない市2021春は、2日間開催~tsumiki館内で体験
2021.03.08
tsumiki お知らせ
【出店者情報・2日目】こ・あきない市2021春は、2日間開催~おそとでお買い物
2021.03.08
tsumiki お知らせ
【出店者情報・1日目】こ・あきない市2021春は、2日間開催 ~tsumiki館内で体験
2021.03.08
tsumiki お知らせ
【出店者情報・1日目】こ・あきない市2021春は、2日間開催~おそとでお買い物
2021.03.08
tsumiki レポート
第1回「地域を観る、知る、そしてみんなで語らう」tsumiki交流会開催しました。
2021.03.07
市民活動・まちづくり
夏に向かってアイディアのタネを蒔く「tsumikiの全力ドキドキ妄想会議」開催
2021.03.06
tsumiki お知らせ
【2日目のご案内】こ・あきない市2021春は、2日間開催します!
2021.02.22
tsumiki お知らせ
【1日目のご案内】こ・あきない市2021春は、2日間開催します!
2021.02.22
起業創業・チャレンジャー
吉川一利さん(地域おこし協力隊)
2021.02.12
tsumiki レポート
新しい什器がお目見え!冬の寒さも吹き飛ばす個性豊かなお店が勢ぞろい@イオンモール利府
2021.02.11
tsumiki お知らせ
イオンモール利府を地域住民と活用する「ちょっともっとプロジェクト」閉幕。
2021.02.11
起業創業・チャレンジャー
Handmade Shop Coyairo(ハンドメイドショップ コヤイロ)
2021.02.02
tsumiki レポート
★tsumikiラジオ二スタ番組表(2/19~3/19配信)
2021.02.01
tsumiki レポート
店主の想いをかたちに。地域の素材にこだわった美味しさ満喫「ルピナスケーキカフェ」大好評!
2021.01.21
tsumiki お知らせ
まちの「あったらいいな」を考える自由な語りの場 「tsumikiの全力妄想ドキドキ会議」開催!
2021.01.09
tsumiki お知らせ
新年の暮らしに彩りを。イオンモール利府を会場に、「もくようマルシェ」始動します!
2021.01.07
tsumiki お知らせ
【参加者募集】利府を観る、知る。そして、みんなで語らう!tsumiki交流会を開催します。
2021.01.06
tsumiki お知らせ
ケーキカフェ2日間OPEN!「tsumikiでケーキを楽しんで!」ルピナス店主の想いを込めて
2021.01.06
tsumiki レポート
★tsumikiラジオ二スタ番組表(1/15~2/12配信)
2021.01.05
tsumiki お知らせ
今年もありがとうございました〜年末年始休館のおしらせ(再)〜
2020.12.27
tsumiki お知らせ
12/28~1/5 年末年始休館日のお知らせ
2020.12.27
tsumiki レポート
地場産業を発信する「五感市」に学ぶ。オープンイノベーションセミナーを開催。
2020.12.25
tsumiki レポート
視察・見学に訪れた皆さん(2020年12月)
2020.12.24
tsumiki レポート
東北芸術工科大学の学生が、tsumikiで社会教育実習。Youtube動画を制作しました!
2020.12.24
tsumiki お知らせ
つみきのキモチVol.13ができました!特集は、木工家具を中心とした利府のものづくり
2020.12.23
tsumiki レポート
冬の寒さ吹き飛ばす1日へ。変化し続けた「こ・あきない市2020」
2020.12.22
tsumiki レポート
こ・あきない市2020初冬の前夜祭。キャンドルに彩られた夜
2020.12.22
1
…
17
18
19
…
40
Copyright ©利府町まち・ひと・しごと創造ステーション tsumiki 2025
PAGE TOP
topics
つみきのキモチ
tsumikiについて
アクセス
スタッフ紹介
tsumikiの成り立ち
運営団体紹介
お問い合わせ
Instagram
X
Facebook