topics
つみきのキモチ
tsumikiについて
アクセス
スタッフ紹介
tsumikiの成り立ち
運営団体紹介
お問い合わせ
master_admin
https://rifu-tsumiki.jp
起業創業・チャレンジャー
菅野正紀さん(森のとき舎)
2019.05.12
tsumiki お知らせ
5/24(金)19:00~ 令和元年!今年も「しゃべりBAR」を開催します!
2019.05.12
tsumiki お知らせ
【出店者募集】7/6(土)開催「こ・あきない市」vol.8の出店者を募集します。
2019.05.10
tsumiki お知らせ
【出品者募集】tsumikiセレクトショップ2019年度委託販売(第2期)出品者募集!
2019.05.10
館内イベント利用案内
【5月の利用者イベント】 5/9(木) りふマルシェ in tsumikiのご案内
2019.05.01
tsumiki お知らせ
【お知らせ】4/30(火)~5/7(火)は、休館日となります。
2019.04.29
tsumiki レポート
暖かな春の陽気とともに。2019年「もくようマルシェ」元気にオープン!
2019.04.26
tsumiki レポート
空き家活用への関心が高まる。空き家活用見本市では、9人の実践者が取り組みを紹介。
2019.04.20
tsumiki お知らせ
【出店者紹介】個性的な働き手が大集合。tsumiki SHOW店 -僕らなりの働き方改革-
2019.04.18
tsumiki お知らせ
春の訪れとともに。「もくようマルシェvol.19」を開催します。
2019.04.07
tsumiki レポート
tsumikiセレクトショップ。この春4月から販売する新出品者を紹介します。
2019.04.06
館内イベント利用案内
【4月の利用者イベント】 4/18(木) POLAイメージチェンジメイク無料体験のご案内
2019.04.03
館内イベント利用案内
【4月の利用者イベント】4/13(土)これであなたもがま口達人。みんなの憧れ♪親子がま口を作ろう
2019.04.03
館内イベント利用案内
【4月の利用者イベント】 4/11(木) りふマルシェ in tsumki のご案内
2019.04.03
tsumiki お知らせ
tsumiki SHOW店 ー僕らなりの働き方改革ー
2019.04.02
tsumiki お知らせ
4/14(日)Good bye! Vacant house.空き家活用見本市。参加する空き家活用実践者を紹介
2019.04.01
tsumiki お知らせ
4/14(日) Good bye! Vacant house. 空き家活用見本市を開催します。
2019.04.01
tsumiki レポート
素材の美味しさも楽しんで。Jolis BiscuitsのアイシングクッキーWS
2019.03.31
起業創業・チャレンジャー
須田聡宏さん(陶芸家/アトリエ陶の泉)
2019.03.31
館内イベント利用案内
【3月の利用者イベント】3/27(水)ハンド&フットのアロマトリートメント体験
2019.03.25
館内イベント利用案内
【3月の利用者イベント】3/24(土)・25(日) 「クラッチ&ロボット体験会」開催
2019.03.25
メディア掲載
物件を探すと あなたのくらしと仙台がつながる「kurashito」に、ご紹介いただきました!
2019.03.24
tsumiki レポート
【つみきラジオ】 #9 ~利府町浜まつり~
2019.03.24
tsumiki レポート
「キャンドルがつなぐ夜~in tsumiki~」 今ある日常、ひと、もの、こと、に感謝する日。
2019.03.21
tsumiki お知らせ
【Jolis Biscuits企画】3/29(金)開催!フードパウダーでつくるアイシングクッキーワークショップ
2019.03.17
tsumiki レポート
利府町役場に利府の“いいもの”ずらり。「おでかけ!tsumikiセレクトショップ」大盛況!
2019.03.17
tsumiki レポート
ゆるやかに「本棚 ●▲■ tsumiki」の本の貸し出しを始めます。
2019.03.11
tsumiki レポート
「こ・あきない市2019冬の陣」。トークゲストは、JAM CAFE / gramme 店主の山路裕希さん。
2019.03.10
tsumiki レポート
「こ・あきない市2019冬の陣」を開催しました!オープニングから販売終了まで大盛況。
2019.03.10
tsumiki レポート
あたたかな陽気に包まれ「出張もくようマルシェ in イオンモール利府」 元気にオープン!
2019.03.08
1
…
26
27
28
…
40
Copyright ©利府町まち・ひと・しごと創造ステーション tsumiki 2025
PAGE TOP
topics
つみきのキモチ
tsumikiについて
アクセス
スタッフ紹介
tsumikiの成り立ち
運営団体紹介
お問い合わせ
Instagram
X
Facebook