【相談】
起業・創業やNPO・市民活動に関する相談を常時行っています。
起業経営の相談
事例1 フラワーアレンジのアトリエジェルメールブルー

移住者:起業相談、直接利用定期的に活用
利府町に移住し、フラワーアレンジメント教室・花育講座などを行う自宅サロンを開業。
特に「花育」をとおして花の魅力を伝える活動に力を注ぎ、子育て中でも自分時間と、子どもと向き合う時間を大切にできる環境づくりを目指す。直接販売を利用し毎月グループレッスンを行い実績を積むことで、仕事を獲得している。
事例2 古着物のリメイク あたらさ

シニア:新生業塾受講、委託販売などを活用
タンスに眠ったままのキモノが持っている想い出を受け継ぎ、今にマッチした服にリメイクする受注スタイルを作るまでの過程で、困ったこと迷ったことがあるたびにスタッフに相談しながら事業を拡げ2023年に開業届申請。地元ミュージシャンの舞台衣装や経営者のパーティ衣装などの仕立ても手掛けている。
市民活動団体の相談
事例3 女性・子育て:ゆるっとナチュラル育児の会

相談内容:団体の立ち上げ、イベントの始め方、企画の仕方など。
tsumikiのこ・あきない市、新生業塾、委託販売などを活用し、小商い事業者として活躍している方々が集まる市民活動団体。制度や補助が充実している利府町で、さらに子育てがしやすい環境を整える活動を目指し、ゆるっとマルシェ、おさがり会、子育てサロンなどを企画実施。
事例4 学生・若者:学生まちおこし協力隊 マチトリンク

相談内容:団体の運営、イベントの企画の仕方、マッチングなど。
利府町のジュニアリーダとして活動経験がある大学生が中心となり、利府町を盛り上げる活動を行う学生団体。交流会に参加しキーパーソンとつながりを持ち「利府町にスカイランタンをあげる」イベントを企画実施。チャレンジプロジェクトアワード2024で、その実績が認められ優秀賞を受賞。