「つみき おいしい旅」第二弾
この秋は、利府町の海で身近な旅の気分を味わってみませんか?
7月に多くの方から好評を得た「つみき おいしい旅」の第2弾を、11月1日(土)に開催します。今回の舞台は“海”。利府町を代表する景勝地である「馬の背」や「瑞鳳が丘」を巡り、歩いた後はお試し移住体験住宅(e-ハマハウス)で地元の食材を使った料理をお楽しみいただきます。下記の詳細をご確認のうえ、ぜひお申し込みください。
つみき おいしい旅
日 時:11月1日(土) 9:30 – 13:00
集合・受付:9:10 – 9:30 @浜田漁港トイレ前
駐 車 場:浜田漁港無料駐車場(利府町赤沼浜田125)
参 加 費:2,000円、小学6年生以下は1,000円
定 員:15名 ※町外枠10名
〆 切:10月29日(水)13:00まで
コ ー ス:浜田漁港→景勝地めぐり→(折り返し)→e-ハマハウス ※詳細は個別メールにて
持 ち 物:動きやすい服装・靴、雨具、タオル、飲み物など
主 催:利府町
企画・運営:⼀般社団法⼈Granny Rideto
協 力:一般社団法人タンコーカナリ
●お申し込みはこちら⇒★
浜田地区を簡単にご紹介

浜田地区は利府町の東部にあり、太平洋に面した小さな漁港をもつ港町です。この地区の魅力は、なんといっても豊かな自然。三陸を象徴するリアス式海岸が広がり、ギザギザの海岸線や海からそびえる急峻な丘が織りなす景観は、この地ならではの美しさです。また海の幸を活かした食事処やマリンスポーツを楽しめる体験施設もあり、丘の上には松島湾の眺望を楽しめる移住体験住宅「e-ハマハウス」があります。旅気分でゆっくりと歩いて向かいましょう。
ランチメニュー
詳細は後日
e-ハマハウスのある高台へ

浜田地区の高台に建つ「e-ハマハウス」は、利府町のお試し移住体験ができる施設です。別荘気分を味わえる空間と、ここでしか出会えない海の眺めをぜひお楽しみください。ランチは室内でゆっくりとどうぞ。
e-ハマハウスについてはこちら
ご協力いただく方
歴史のガイドを、(株)三協技術・高橋義行さん(元利府町生涯学習課文化財担当)に行っていただきます。高橋さんの解説は、初心者にもわかりやすい!と好評です。

注意事項
下記の注意事項をご確認ください。
・参加費は受付時に現金にてお支払いください。
・小雨決行。荒天による中止の判断は、前日13:00と当日7:00に行います。中止の場合のみtsumikiのHPやInstagram等でお知らせいたします。
・参加者の皆様には保険を適用いたしますが、保険料の負担はありません。
・飲み物をご持参ください。
・イベント時に撮影した写真等について、HPやSNS等で使用させていただく場合がございます。顔出し不可の方は当日お知らせください。
お申し込み・お問い合せ
お申し込みは、お申し込み専用フォームにてお願いいたします。インターネットをご利用にならない方は、問い合せ先に電話かメールでお申し込みください。
メールか電話でのお申し込みの際は
・お名前
・ご住所
・ご連絡先
・参加人数
・複数人のご参加の場合、同伴者のお名前
・お子さまがいる場合、お子さまのご年齢
・このイベントを知ったきっかけ
をお知らせください。たくさんのご応募お待ちしております。
●お申し込みはこちら⇒★
【お問い合せ先】
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
電話:022-766-9231
メール:info@rifu-tsumiki.jp